2016年04月11日
『火の鳥-黎明編-』大成功!!
ご報告が大変遅くなりました
人形劇団クラルテ公演
『火の鳥-黎明編-』

徳之島文化会館の600席を埋め尽くしたお客さんで、とくのしま火の鳥少年少女合唱団
の歌声と人形劇団クラルテの人形との一体感に魅了され、無事
大大大大大成功
で、終了しました

今、思い出しても感動が蘇ってきます
本番まで当日まで、徳之島で『火の鳥』を観る実行委員会のみなさんをはじめ、共催団体、文化会館のみなさん、伊仙町連合青年団、徳之島町青年連絡協議会、
その他にもたくさんの協力が無ければ、この日は、迎えられませんでした。
とくのしま火の鳥少年少女合唱団の結成。子どもたちへの合唱指導。
本番の緊張した顔、歌い終わって劇を観る顔、カーテンコールでの涙・・・。
これまでの練習も、自分を見つめながら、本当に頑張っていました。
徳之島で少年少女合唱団の歌声をまだまだ響かせたく思います。
この世界はどうして生まれたの
人間は何のために生まれたの
突きつけられた、この言葉を胸に止め、
子ども劇場も何が出来るのか模索しながらも、
楽しく活動を続けていきたいと思います


人形劇団クラルテ公演
『火の鳥-黎明編-』

徳之島文化会館の600席を埋め尽くしたお客さんで、とくのしま火の鳥少年少女合唱団
の歌声と人形劇団クラルテの人形との一体感に魅了され、無事

大大大大大成功




今、思い出しても感動が蘇ってきます

本番まで当日まで、徳之島で『火の鳥』を観る実行委員会のみなさんをはじめ、共催団体、文化会館のみなさん、伊仙町連合青年団、徳之島町青年連絡協議会、
その他にもたくさんの協力が無ければ、この日は、迎えられませんでした。
とくのしま火の鳥少年少女合唱団の結成。子どもたちへの合唱指導。
本番の緊張した顔、歌い終わって劇を観る顔、カーテンコールでの涙・・・。
これまでの練習も、自分を見つめながら、本当に頑張っていました。
徳之島で少年少女合唱団の歌声をまだまだ響かせたく思います。
この世界はどうして生まれたの
人間は何のために生まれたの
突きつけられた、この言葉を胸に止め、
子ども劇場も何が出来るのか模索しながらも、
楽しく活動を続けていきたいと思います


Posted by 子ども劇場事務局 at 17:51│Comments(0)
│火の鳥