しーまブログ その他徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月31日

夏のあそび会の準備をしました!

徳之島子ども劇場では 8月24日(金) に「夏のあそび会」をしますicon209
4才以上ひとり200円の参加費で,
子ども劇場のお友達も,会員でないお友達も参加できるあそび会ですicon75

昨日は,その準備をしましたicon41

さかなつりゲームのおさかなを作ったり…


メニューを書いたり,チケットを作ったり…


ボール投げの的の絵を描いたり…


どんなにしたら楽しいかな?
みんなで考えて,やってみて,
これでいいね!決めながら,楽しく準備ができました。

ゲームは4つ。
1回50円で参加賞のおかし付きicon27
お友達が譲ってくれたおもちゃの景品もあるよicon209
icon189さかなつりゲーム
icon1891円玉おとし
icon189紙ひこうき飛ばし
icon189ボール投げ

次の準備は8月20日(月)で~すicon77








  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 08:00Comments(0)自主活動

2012年07月29日

高学年祭典 スタート!!

高学年担当からお知らせでーすicon06

子どもたちは、夏休みどう過ごしていますかicon12
10/28(日)の高学年祭典 劇団風の子九州「君がいなけりゃ始まらない!」 ~俺様ゲーム~

の受け入れ活動を高学年で夏休みにスタートします。

送り迎えが必要な子どもたちか多いので
夜の集まりが主になると思いますので、保護者のご協力よろしくお願いしますicon47

最初の立ち上げ式icon99

来週31(火)夜 7時30分 子ども劇場事務所 にて行いたいと思います

鹿児島の立ち上げ報告でビデオもみますicon75

その後の活動は、できるだけ子どもたちの意見に合わせ、親も協力していく形を取りたいと思うので、たくさんのご意見くださいねicon143


祭典なので、会員以外の親子にも参加の呼びかけをお願いします。
小学4年~中高生、青年まで幅広く声掛けしていきましょうicon76

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 18:58Comments(0)高学年祭典

2012年07月29日

「夏のあそび会」の準備

こんにちはface02

8月24日(金)に予定している「夏のあそび会icon12」の準備を

○明日、8月30日(月)13:30~16:00
○子ども劇場事務所

で行います。

◎もう遊ばなくなったおもちゃや付録icon27
◎中が透けて見えないスーパーの袋icon100

があったら持ってきてください。
平日なので、子どもだけの参加でも大丈夫ですicon14
無理のないように、参加されてください。

また、この集まりには会計担当も参加していますので、会費納入の機会にもされてくださいねicon104

お友達どうし、誘いあって、すこ~し涼しいお部屋で、楽しい時間が過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いしまーすicon06

問い合わせは山口09096505172まで。

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 18:50Comments(0)自主活動

2012年07月26日

マイクロシアター・キッズ

なつicon06なつface02なつicon51

いい季節がやってきましたicon14

つぎの例会の案内icon45

9月13日(木)19:00~ 徳之島町体育センター
「マイ・クロ・シアター・キッズ」(OHオフィス:北海道)






http://web.me.com/jugkuro
facebook ←「ジャグリング クロ」で検索

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 21:08Comments(0)マイ・クロ・シアター

2012年07月24日

亀徳保育園夏祭り

7月28日(土)亀徳保育園夏祭りに出店しますface02

かき氷icon12飲み物icon202フランクフルトicon201綿菓子icon77おもちゃicon102バルーンicon143

当日13時30分から事務所で準備icon46
お祭りは17時30分から亀徳児童公園です
準備や売り子さんのお手伝いを募集していま~す♪

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 20:57Comments(0)自主活動

2012年07月24日

こちらこそ、ありがとう!!

先日の霧島国際音楽祭icon06

とても、素敵でしてicon14

クラシックが詳しくない私にも、なじみのある音楽ばかり、
「あっ、聞いたことあるicon209」と小2の娘も楽しめました。

娘は、その感動を絵にし、文化会館の館長さんに託しましたicon75

やさしい心遣いで、打ち上げの際に、お三方に見せていただいたようです

ありがとうございました。

(写真はまるちゃんBBSより拝借いたしました。)

また、来年も楽しみにしていまーすface02  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 20:47Comments(0)

2012年07月16日

霧島国際音楽祭近づく!!




霧島国際音楽祭
ふれあいコンサートIN徳之島
7/18(水)開場18:30/開演19:00
徳之島町文化会館

チェロ 長谷川 陽子 Youko HASEGAWA
クラリネット  三界 秀実 Hidemi MIKAI
ピアノ  小森谷 裕子 Hiroko MOKORIYA

前売 一般 1,500(当日500円増
高校生以下   500
※未就学児は入場はご遠慮下さい
チケット販売所
徳之島町文化会館・JAあまみ徳之島旅行センター・ショップかんだ
フレッシュマートとくやま・サクライズ・直売所 百菜
主催:みやまコンセール・徳之島町教育委員会・徳之島町文化会館
共催:(公財) ジェスク音楽文化振興会
お問い合わせ:徳之島町文化会館0997-83-1682

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 16:00Comments(0)

2012年07月12日

ワークショップのご案内

事務所仲間のがじゅまるの家さんからのお知らせがありましたicon06

「徳之島のあした」という題のワークショップの企画ですicon06

子ども劇場の皆さん、いかがですか?

地域の問題点をどう解決するかという「欠点追求型」のアプローチではなく、徳之島が本来もっている地域の強みや可能性を引き出す発想で、「あした」を考える参加型のワークショップです。NHK「三か月トピック英会話」の講師もつとめる本間正人氏が、進行役として楽しく進めていきます。全国各地で開催してきましたが、参加した方からは「元気が出た」「ふるさとに誇りが持てた」「新しいヒントが得られた」といった感想が寄せられています。徳之島では初めての開催。ぜひ、この機会にご参加下さい

日時:平成23年7月21日(土)PM7:00~8:30 
場所:徳之島町文化会館 会議室
講師:本間正人氏
内容:ワークショップ「徳之島のあした」
参加料:500円

本間先生は左端の方です。おもしろそうですねface02

講師:本間正人(ほんま まさと)
NPO学習学協会代表理事、らーのろじー株式会社代表取締役、
帝塚山学院大学客員教授、NPOハロードリーム実行委員会理事

問合せ:0997-82-0660 daihyo@gajyumaru-net.jp
*事前に申し込みください


  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 19:15Comments(0)

2012年07月04日

霧島国際音楽祭

いつもお世話になっている徳之島町文化会館さんからのおしらせface02

この価格で、このコンサートが見れるなんてicon06

霧島国際音楽祭
ふれあいコンサートIN徳之島
7/18(水)開場18:30/開演19:00
徳之島町文化会館


チェロ 長谷川 陽子 Youko HASEGAWA
クラリネット  三界 秀実 Hidemi MIKAI
ピアノ  小森谷 裕子 Hiroko MOKORIYA

前売 一般 1,500(当日500円増
高校生以下   500
※未就学児は入場はご遠慮下さい
チケット販売所
徳之島町文化会館・JAあまみ徳之島旅行センター・ショップかんだ
フレッシュマートとくやま・サクライズ・直売所 百菜
主催:みやまコンセール・徳之島町教育委員会・徳之島町文化会館
共催:(公財) ジェスク音楽文化振興会
お問い合わせ:徳之島町文化会館0997-83-1682

  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 21:01Comments(0)