2020年02月23日
鹿児島県子ども芸術祭典のご案内✨
おはようございます。
今年も鹿児島県子ども芸術祭典が徳之島へ(5/22〜24)やってきます(shiny)年に1度は生の舞台を鑑賞出来る機会です‼️


さぁ本日より祭典実行委員会がスタートします!
今年も皆さんでワクワクしながら準備をしたり、あそぶ会をワイワイ計画していきたいと思います
今年も鹿児島県子ども芸術祭典が徳之島へ(5/22〜24)やってきます(shiny)年に1度は生の舞台を鑑賞出来る機会です‼️


さぁ本日より祭典実行委員会がスタートします!
今年も皆さんでワクワクしながら準備をしたり、あそぶ会をワイワイ計画していきたいと思います
Posted by 子ども劇場事務局 at
08:23
│Comments(0)
2020年02月02日
現代だから味わえる幸せ
2月1日、2ヶ月〜2歳3ヶ月までの親子と大人数名で
山の音楽舎『うたのたね』鑑賞


感想に皆さん揃って
ありがとうございました!と感謝の言葉がありました❣️
★不思議なワールドに親も子もただただすいこまれました。ゆったりまったりした時間が、心を落ち着かせ、リラックスできました。
(2歳)
★声や音に反応してじっと見つめており、こんなに集中して見るのだと驚きました。貴重な体験でした。(1歳)
★ぐずぐずもせず見入っていた様で、どんなふうにみえているのかぁと嬉しくなりました。(4ヶ月)
★ゆったりした時間が流れ、親子がゆっくりのんびりしてました。子もだけど母たちがうっとりしてました。また来てくださいね。(大人)
終わった後も
『島でこんな鑑賞ができるなんて〜また情報くださいね』
と反響大きくありました。
私たちの子育て時代にはあまりなかった乳幼児むけの観賞。
きっと観続ける良さに気づく人が育ちますね。
山の音楽舎『うたのたね』鑑賞


感想に皆さん揃って
ありがとうございました!と感謝の言葉がありました❣️
★不思議なワールドに親も子もただただすいこまれました。ゆったりまったりした時間が、心を落ち着かせ、リラックスできました。
(2歳)
★声や音に反応してじっと見つめており、こんなに集中して見るのだと驚きました。貴重な体験でした。(1歳)
★ぐずぐずもせず見入っていた様で、どんなふうにみえているのかぁと嬉しくなりました。(4ヶ月)
★ゆったりした時間が流れ、親子がゆっくりのんびりしてました。子もだけど母たちがうっとりしてました。また来てくださいね。(大人)
終わった後も
『島でこんな鑑賞ができるなんて〜また情報くださいね』
と反響大きくありました。
私たちの子育て時代にはあまりなかった乳幼児むけの観賞。
きっと観続ける良さに気づく人が育ちますね。
Posted by 子ども劇場事務局 at
12:06
│Comments(0)