しーまブログ その他徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年11月27日

ラジオ出演!



11月25日(火),
なぁ~んとicon41
徳之島ミニFM「徳之島なんでも情報局 まるちゃんねる」に
出演させて頂きましたicon45



12月2日(火)の
徳之島子ども劇場第72回例会
『たまごとおじさん』を担当しているサークルから
小学校1年生の会員さんふたりと
劇場の事務局さん
3人でドキドキの出演icon209

パーソナリティーの「まるちゃん」さんのご家族も
会員さんなので,
「せっかくの機会icon41あれもこれも伝えたいicon14
とドキドキながらも欲張りになってしまう
こちらの気持ちをくんでリードしてくださる会話に,
1年生のふたりもかっこよくヘッドフォンをつけて答えることが出来ましたicon125icon45

徳之島子ども劇場のオリジナルソング『ゆめパラダイス』も歌っちゃいましたよicon184

舞台鑑賞を「親子で一緒に」することの魅力を語って下さった「まるちゃん」さん。
「家に帰ってから親子でその話をするのがまた楽しいんですよねicon136
ご家族が会員さんだからこそ,のお話。。。
とってもうれしかったですicon201

みんな,聞いてくれたかなぁ~icon128

徳之島ミニFMさん,
「まるちゃん」さん,
ありがとうございましたicon209









  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 22:42Comments(0)

2014年11月26日

みんなであそんだよ!『たまごとおじさん』事前あそび会



11月24日(月・祝日)10:00から,
気持ちのいい青空の下で,
『たまごとおじさん』の事前あそび会をしましたicon137

子ども劇場の事務所で行うことが多いあそび会。
11月後半,きっと暑さも落ち着いて,秋の気持ちのいい風が吹いてるよね・・・icon209
と企画した今回のあそび会の会場は
事務所がある校区内の公園。

でもicon41
ホントに11月後半icon42と思うほどのお天気icon51
大人は陰を探して,
子ども達は汗をかいてicon41



ゴム跳びに長縄,
12月2日の『たまごとおじさん』では,
「箱から出てくるひも」であそぶと聞いてみんなで挑戦icon209

抱っこの赤ちゃんから幼稚園・保育園児,小学生,お母さんまで
みんなで44名icon209
あつまった人数分だけ,
「楽しいicon45」がおっきくなる気がする盛り上がりicon137

お母さんも,「見てるだけ」じゃいられなぁ~いicon41
「こんなしてたよicon137
「してたicon41してたicon14icon14icon14
・・・子ども達を「見てるだけ」にさせてしまいそうでしたicon125icon44



icon184ねこがごふくやに たびかいござる
  たびは なんもん なんのいろicon184
icon184にゃにゃもんはんの icon189icon189いろicon184

オニさんがicon189icon189のところに色をいれて唄い,
着ている洋服や履いているくつにその色があるおともだちをつかまえますicon46
3才のおともだちが一生懸命1年生を追いかけたり,
ねらいをさだめた子をつかまえるまで 
公園をぐるぐる走っておいかけたりicon41
「ねずみ色」の時は み~んながにげますicon46

ひとりでは心細いかな,とオニはふたり。
違う小学校,違う学年,今日初めて会ったおともだちと顔を寄せ合って
「何色にする!?」と二人で相談する姿もかわいくてicon201



最後は公民館からお月見の綱引きの綱を借りて。
これも「ひも」だねicon128

あぁ~楽しかった~icon136
「おもわず」「しぜんに」声がもれてしまう,
そんな時間でしたicon209

みんなで見ようね,
『たまごとおじさん』
一緒に見れるおともだちがもっと増えたらうれしいね。

公演まで1週間。
この日の笑顔でおともだちをもう一度,誘ってみよ~icon51











  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 00:21Comments(0)自主活動

2014年11月22日

『たまごとおじさん』事前あそび会



12月2日(火)は
徳之島子ども劇場第72回例会
劇団なんじゃもんじゃ公演
『たまごとおじさん』

です。

担当サークルのお友達で集まって、
チケットを作ったり、看板作りをしたり、



司会の練習をしたり、



あそび会の準備をしたり・・・



していますicon209

小学校の違うお友達とは土曜日に。
事務所のある校区の小学生たちは、
学年の大きいお姉ちゃんたちが早く帰って来れる日に合わせて
何度か集まりました。

あそび会でどんなことしよっかなぁ・・・icon42
『たまごとおじさん』では
おじさん、おばさんと一緒にゴムとび、縄跳びに参加できるよ、と聞いて、
あそび会でもやってみようicon41ということに。

まずは、
みんなでできるかなぁicon42と自分たちが挑戦。



制服から体操服に着替えて挑戦するほど、一生懸命にicon137
大人も一緒に遊んでいたら、せっかくの写真を撮り忘れicon44
お迎えが来るまで遊んでいましたicon209

たっくさんであそべたら楽しいだろうなぁ~icon45
みんな、あそびに来てねicon41

徳之島子ども劇場第72回例会
『たまごとおじさん』事前あそび会

icon189日時:
11月24日(月・祝日) 10:00~12:00
icon189場所:
徳之島町東区ライオンズ公園(東区公民館前広場〈グリーンストア前〉)

icon189雨天の場合は徳之島子ども劇場事務所で行います。
公園入り口の看板に掲示してお知らせしますので確認ください。

icon189会員でないお友達も参加費200円で一緒にあそべます。
また、この機会に入会して、『たまごとおじさん』の公演も一緒に鑑賞しませんかicon209



icon189問い合わせ 
徳之島子ども劇場  82-0660(平日のみ)
             tokunoshima1991@gmail.com
  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 15:24Comments(0)自主活動例会

2014年11月22日

新徳之島発電所へ行ってきました!





11月16日(日)13:45現地集合icon41
コンセントのむこうがわをかんがえる
~「しる」からはじめるエネルギー~
第2弾icon41
 でんきはどうやってつくられているの?
 新徳之島発電所の見学


なぁんとicon4146名の親子で
コンセントの向こう側がつながっている場所に行ってきましたicon137



まず,所長さんが
新徳之島発電所の勤務について,
新徳之島発電所の発電のしくみについて,
徳之島全島の電気供給の状況について・・・
お話しして下さいました。

きっと今日は難しいお話。。。なので,
今日の会が始まる前に
おともだちとお話ししたのは
「なにかひとつでも」ということ。

そのひとつが,
「はたらいているのはおじちゃんかな?おばちゃんかな?」
「おへやにはどんなボタンがあるかなぁ!?」
ってことでもいいねicon128とお話しして
所長さんへバトンタッチ。

徳之島にこんな場所があるんだな,って
身体で感じられるだけで充分icon45と思っていたら,
所長さんのお話をしっかりメモしているおともだちもicon14icon14icon14



徳之島全島の電気供給を管理している部屋にも入らせてもらいました。





台風などで停電になった時に,どこの電線が切れたのかが分かる仕組みの説明には「なるほど~」とうなずくお父さん,お母さん。



いったん,建物の外に出て,燃料が貯蔵してあるタンクを見上げ・・・



発電機の大きな音を聞かせてもらい,
ちょうど点検のために動いていなかった発電機を見学させてもらいましたicon41







新徳之島発電所は「内燃力発電」で,
フェリーと同じディーゼルエンジンによって発電機をまわし,
発電しています。

「船と同じ音がするねicon41
「なんだぁ,このにおい」
「扇風機があるよ~」
「掃除機もあるね」

子ども達が「気付く」ことは,
意外と大人が気付かないことなのかも。

子ども達のつぶやきや表情に
こちらのワクワクが膨らみましたicon209





「一日に使われている燃料はドラム缶320本分。」
「島の電気はすべて,島内で供給されていて,海底ケーブルで送られてきたりしていないんですよ。」
「風力発電,太陽光発電は天候に左右される。
どんな天候でも,常に一定の電気供給を求められる以上,
自然エネルギーだけで電気を供給するのは難しいのが現状です。」

最後のおはなしの時間。
「島の方も自分たちの生活を支えている電気がどうなっているのか,知らない方が多いんです。」

「知って欲しい。」「また来て欲しい。」という職員さんの言葉に,

来て良かった,という充実感と,
「願う未来」を親子で考える中で,
自分たちが今できることをはなんだろう・・・と気持ちがキュッと引き締まったのでした。

さぁ,次回icon41
おともだちとこの回をふり返るのが楽しみですicon209







  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 00:45Comments(0)自主活動ゆめ基金低学年

2014年11月22日

新徳之島発電所へ行ってきました!





11月16日(日)13:45現地集合icon41
コンセントのむこうがわをかんがえる
~「しる」からはじめるエネルギー~
第2弾icon41
 でんきはどうやってつくられているの?
 新徳之島発電所の見学


なぁんとicon4146名の親子で
コンセントの向こう側がつながっている場所に行ってきましたicon137



まず,所長さんが
新徳之島発電所の勤務について,
新徳之島発電所の発電のしくみについて,
徳之島全島の電気供給の状況について・・・
お話しして下さいました。

きっと今日は難しいお話。。。なので,
今日の会が始まる前に
おともだちとお話ししたのは
「なにかひとつでも」ということ。

そのひとつが,
「はたらいているのはおじちゃんかな?おばちゃんかな?」
「おへやにはどんなボタンがあるかなぁ!?」
ってことでもいいねicon128とお話しして
所長さんへバトンタッチ。

徳之島にこんな場所があるんだな,って
身体で感じられるだけで充分icon45と思っていたら,
所長さんのお話をしっかりメモしているおともだちもicon14icon14icon14



徳之島全島の電気供給を管理している部屋にも入らせてもらいました。





台風などで停電になった時に,どこの電線が切れたのかが分かる仕組みの説明には「なるほど~」とうなずくお父さん,お母さん。



いったん,建物の外に出て,燃料が貯蔵しあるタンクを見上げ・・・



発電機の大きな音を聞かせてもらい,
ちょうど点検のために動いていなかった発電機を見学させてもらいましたicon41







新徳之島発電所は「内燃力発電」で,
フェリーと同じディーゼルエンジンによって発電機をまわし,
発電しています。

「船と同じ音がするねicon41
「なんだぁ,このにおい」
「扇風機があるよ~」
「掃除機もあるね」

子ども達が「気付く」ことは,
意外と大人が気付かないことなのかも。

子ども達のつぶやきや表情に
こちらのワクワクが膨らみましたicon209





「一日に使われている燃料はドラム缶320本分。」
「島の電気はすべて,島内で供給されていて,海底ケーブルで送られてきたりしていないんですよ。」
「風力発電,太陽光発電は天候に左右される。
どんな天候でも,常に一定の電気供給を求められる以上,
自然エネルギーだけで電気を供給するのは難しいのが現状です。」

最後のおはなしの時間。
「島の方も自分たちの生活を支えている電気がどうなっているのか,知らない方が多いんです。」

「知って欲しい。」「また来て欲しい。」という職員さんの言葉に,

来て良かった,という充実感と,
「願う未来」を親子で考える中で,
自分たちが今できることをはなんだろう・・・と気持ちがキュッと引き締まったのでした。

さぁ,次回icon41
おともだちとこの回をふり返るのが楽しみですicon209







  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 00:33Comments(0)自主活動ゆめ基金低学年

2014年11月09日

徳之島町文化祭 ステージ発表!



さて。
しばらく経ってしまいましたが,
徳之島町文化祭での展示発表に続いて,
ステージ発表の報告ですicon209

今回のステージのタイトルは
「だいすきな徳之島 たいせつな徳之島」


子ども劇場では
小学3年生以上を対象にした高学年部の活動と
小学2年生までを対象にした低学年部の活動を行っていますが,

高学年の子ども達は
この夏,徳之島の伝統文化の継承を学ぼうと井之川の夏目踊り,亀津南区の浜踊りを体験し,
また,「電気について」の学習もしました。

低学年の子ども達も,
「コンセントのむこうがわをかんがえる」時間を過ごしています。

・・・このブログで活動をご覧くださいね・・・

『空の村号』
・・・震災と原発事故を経験した福島の物語り・・・
の来年4月公演に向けて,
ふるさと徳之島を大切に想い,
徳之島の未来を親子で,地域で考える時間を過ごしたい,

と活動を積み重ねてきています。

そんな劇場の思いを,
ステージから会場いっぱいに届けようicon45


まずは,島のわらべうた『ぅわぁぐわぁてぃんぐわぁ』にあわせて
紙ふうせんとお手玉を。。。

そして『みどりの風とあおい空』







真ん中でくるくる回したのは
「てぃだがなし」・・・お日さまですicon51

子ども劇場の通信の名前は
劇場設立当初から「てぃだがなし」。

大きな拍手と
ステージに堂々と立つ子ども達の様子に,

子ども達のお日さまのような笑顔が
今までも
これからも
かわらず輝き続けるような,
そんな活動を続けていきたいと,

あらためて思う,文化祭への参加でしたicon209











  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 13:37Comments(0)自主活動

2014年11月04日

徳之島町文化祭 展示で活動紹介!

今年も徳之島町文化祭に参加しましたicon137
町の文化協会に所属する団体で開催され,徳之島町文化会館の600席が満席になる大きな行事の一つです。

展示部門は11月1日~2日の2日間。

書道,絵画,生け花,盆栽,手芸作品の展示がロビーいっぱいに並ぶ中,徳之島子ども劇場もパネル3枚い~~~っぱいに活動紹介をしました。










パネルの裏側が壁ではなかったので,こちらにもicon128と,
これまでの公演の看板をずら~っと展示。
「これ見たよ。」「これも見たね。」
「この時に劇場に入ったんだね~icon136


「がんばってるねicon209」と声をかけて頂いたり,
「子ども達に文化的な体験をさせてあげることはとても大切なこと」「すばらしい」と背広に白髪のおじいさまにも励ましの言葉をいただきました。

そして,ステージ発表icon41
こちらの報告はまた,後日・・・icon128






  
  • LINEで送る


Posted by 子ども劇場事務局 at 15:24Comments(0)自主活動